⚐ ミッドセンチュリースタイル

 

20世紀の中間地点の時代、

1940年代から1960年代のインテリアや建築デザインを指す

ミッドセンチュリー。

そのスタイルの発端は、第二次世界大戦後に

経済と暮らしがいち早く安定したアメリカの地。

直線的だった家具が、技術の進歩で曲線を描けるようになったり、

戦争の時代から解放された人々の心を反映するかのように

明るくカラフルな色を用いたり。

アメリカに限らずヨーロッパや日本の優れた数々のデザイナーにより

発展を遂げ、発信され、

高度経済成長期を迎え住宅や家具の需要が高まった

日本の文化にも影響をもたらし、ブームを巻き起こしました。

そんなミッドセンチュリースタイルと相性の良い

ウォールクロックと照明をご紹介します。

 

L’est-bunt ~ウォールクロック レストヴント  ¥9,800-

Φ43×2.5㎝ / 0.4㎏

木×スチール×アルミ

単3電池1個使用(電池は付属しておりません)

太陽をイメージさせる壁掛け時計。

木製でアンティーク加工が施されています。

 

.

.

.

.

.

.

.

アワーマークをくり抜いたデザインの文字盤は大きめの表示で

視認性が高く、遠くからでも見やすくなっています。

数字を読み始めたばかりのお子様にも判り易いつくりです。

日本メーカーのスウィープムーヴメントを採用。

コチコチ音が鳴りません。

寝室に配置しても静かなので

就寝中に音が気になる方の睡眠も邪魔しません。

ミッドセンチュリーのほか

北欧、ナチュラルテイストにも

程良いアクセントとして融合してくれます。

 

こちらはウォールナットの木目の美しさが映える照明。

Walnut Twin-Disc ~ウォールナット照明 ツインディスク  ¥16,000-

Φ43×25㎝ / 1.2kg

ウォールナット×布

3ON – 1ON – 常夜灯 – OFF

ファブリック素材を通して放たれる淡い優しい光。

ボールチェーンのプルスイッチで明るさを調節できます。

ウォールナット…胡桃の木は、

重硬で強度があり耐久性に優れています。

また、狂いが少なく加工の過程でよく馴染むので

美しく仕上がります。

拡大写真

そんなウォールナットの木の温もりと

ナチュラルなファブリックが

スマートにマッチした照明。

観葉植物とも相性抜群。

和・洋どちらでも違和感なく馴染んでくれます。

時代を色濃く反映している、

古き良き時代のミッドセンチュリースタイル。

現代のテイストのものを上手く掛け合わせ、

各々自分らしいコーディネートを

楽しめるのではないかと思います。

インスタグラムはこちらから( Ꙭ)☆

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします✩︎⡱

スタッフ一同