
July 14, 2017 西郷隆盛銅像前
梅雨が明け、本格的な夏の到来。
汗や紫外線、夏の刺激で疲れた肌を、
天然成分とホホバオイル配合の優しい石鹸で労わってあげませんか。

ホホバは過酷な砂漠で育つツゲ科の植物。
その種子から抽出されるオイルは酸化しにくく、人の肌と同じ成分を持ちます。

皮膚への刺激がなく浸透性に優れており、
皮膚治療や人工心臓の潤滑油としてなど、医学でも使用されているオイルです。
そんなホホバオイルと天然成分がふんだんに使われた、
きめ細やかな泡立ちの石鹸。
ボタニカルソープ 100g 各¥630-


オレンジ果汁+ホホバオイル
ボタニカルソープ オレンジ

オレンジに含まれる成分 リモネンには、
血行を促進し老廃物を排出、肌の状態を整える作用があります。

セルライトの解消や、ニキビなどの肌トラブルにも効果的。
コラーゲンの形成も助けます。

更に、胃腸の調子を整えるなど、消化器系の不調の改善にも有効です。
レモン果汁+ホホバオイル
ボタニカルソープ レモン

レモンにも リモネンが含まれます。
血行促進作用やリンパの流れをよくする作用で新陳代謝を高め、脂肪を燃えやすくしてくれます。

消化器官を整え吐き気や食欲不振の改善を促すとともに、
利尿効果で冷えやむくみの解消にも役立ちます。

レモンの香りには副交感神経を高める作用があり、
強壮、鎮静の効果をもたらします。
安産や、産後の回復にも良いと言われています。
ローズマリーエキス+ホホバオイル
ボタニカルソープ ハーブ(ローズマリー)

幅広い効用を持ち、強い抗酸化作用があるローズマリー。
14世紀、ハンガリー王妃がローズマリーを漬けた水で美と健康を取り戻したという説も有り、
古来より若返りの象徴となっています。

心臓の拍動を高め新陳代謝を促進。
肌を引き締める作用からシワやたるみにも効果的です。
筋肉の強壮作用もあり、むくみや冷え、身体の痛みや頭痛の緩和にも力を発揮、
リウマチや痛風の改善にも役立てられています。

その香りは脳の血流量を増やすとともに、記憶を司る海馬に働きかけ
人間の脳を活性化させる効果が高いと医学的にも注目されています。
※医療ではありません。
100g、一般的な石鹸のサイズです。
男女問わず、また、身体だけでなく洗顔でもお使い頂いております。

汗と一緒に一日の心身の疲れも流してリラックス( Ꙭ)★
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします✩︎⡱
スタッフ一同
最近のコメント