生活のシーンに合わせて照明をスタイリング。
その時々で、自分のライフスタイルに合った
自分だけのオリジナルの灯り…

気軽に多灯使いを楽しめるシーリングレールをご紹介します。
カラーはホワイト、ナチュラル、ブラウンの3色です。
※シーリングレール=ダクトレール、ライティングレール

参考画像
天井についている一般的な引掛けシーリングに取り付けるだけ。
工事を頼んだり天井に釘を刺したりすることなく
複数の照明を吊るすことができ、
季節や気分、模様替えに応じ、自由に位置を変えることも可能です。
シーリングレール ホワイト ¥5,500-

W100×H11㎝
アルミ、スチール、プラスチック
シーリングレール ナチュラル ¥6,600-

W102×H12㎝
木、アルミ、スチール、プラスチック
シーリングレール ブラウン ¥6,600-

W102×H12㎝
木、アルミ、スチール、プラスチック

※ワンタッチアダプターにより通常のシーリングへの取り付けが可能です。
アジャスターでレールのバランスを保てます。

参考画像
シーリングレールにペンダントライトを取り付ける際に
必要なのがレール用プラグ。

IN・LIFE SHOPでもお取り扱いしております。
レール用プラグ 各¥580-

レール用フックを利用すれば
照明を取り付けるだけでなく
インテリア雑貨のディスプレイも楽しめます。
レール用フック 各¥193-

植物を吊るしてインテリアグリーンを楽しんだり、
モビールを掛けて空間にリズムを作り出したり。

参考画像
小物のハンギングディスプレイだけでなく
ペンダントライトのコードが余った際掛けるのも◎。

同じ照明を並べ統一感を強めたり、
同じデザインの色違いを並べてカラーバリエーションを楽しんだり。
高さに変化をつけ空間にリズム感を出したり。

複数吊るすことで幾つかのペンダントライトの組み合わせを楽しめ、
十分な明るさも確保することが出来ます。
また、光の抑揚により空間に立体感が増し、
奥行きが広がった印象も得ることができます。

参考画像
ダイニングテーブルやカウンターで
お気に入りのペンダントライトの多灯使いを楽しむのはもちろん、
自由に向きを変えられるスポットライトを取り付けることで
シェルフや壁面のディスプレイのライティングにも活かせます。

弊社で施工や取り付けも承っております。
どうぞお気軽に、ご相談・お申し付け下さい。
‧˚₊*̥↟ꊛ
インスタグラムはこちらから( Ꙭ)



参考画像
〖設計・施工、家具製作 承ります〗
住宅、オフィス、商業施設のリフォーム、リノベーション。
エクステリア、住まいの一部スペースだけでもお気軽に。
![]()
木材の材質から色・塗装にいたるまで、
心を込めて、家具製作、設計・施工いたします。
ご相談、お見積りは無料です。
ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします✩︎⡱
スタッフ一同